🎁
オプション②「追加紹介時の優先当選権」
この記事では、オプション「追加紹介時の優先当選権」について説明します。
「追加紹介時の優先当選権」とは
【 概要 】カスタマー企業により追加紹介を要請された際に優先して当選します。
【メリット】 ・商談確度の高い案件が当選しやすくなる
・PRONIアイミツからのオススメ企業として見られやすい
【推奨企業】以下のような企業におすすめします。
・限られた当選数の中で商談確度の高い案件に当選したい
【料金形態】5万円/月(税抜き)
※スタンダードプラン/アドバンスドプラン/プレミアムプランをご契約中のパートナーは、標準オプションとして付与されています。
「追加紹介時の優先当選権」を保持している場合の当選ロジック
追加紹介時の優先当選権を保持しているパートナーが挙手した場合、以下のロジックで当選企業を選定いたします。
1.優先権の保持
挙手したパートナーが「追加紹介時の優先当選権」を保有しているかを確認し、カスタマーの希望当選社数よりも少なければ最優先で当選します。
2.ご紹介実績
挙手したパートナーのうち、複数企業が「追加紹介時の優先当選権」を保有している場合、当月の当選実績を確認します。
その月において、プランの適正値に対して当選数が少ない企業から順に当選をお渡しします。
3.挙手レベル
複数企業が「追加紹介時の優先当選権」を保有しており、それらの企業の「2. ご紹介実績(当選実績)」も同じ場合、挙手レベルを確認します。
挙手レベルが高い企業から当選をお渡しします。

「追加紹介時の優先当選権」のご使用の流れ
※追加紹介とは、カスタマーのご要望により、一度PRONIアイミツでご紹介したパートナーとは別のパートナーを追加で再度ご紹介をする案件のことを指します。
- 追加紹介案件の識別
マイページのメニューバー「案件一覧」の「募集」タブより案件を確認します。
案件タイトルに「【追加紹介】」と明記されている案件が追加発注案件になります。

- 案件への挙手
通常通り案件への挙手を行ってください。
2番「問題なく対応できる」以上の挙手をしていただくことで、追加紹介時の優先当選権が自動的に行使されます。
「追加紹介時の優先当選権」の注意点
「追加紹介時の優先当選権」を利用するうえで、以下の点にご注意ください。
- 追加紹介案件は発注確度が高い傾向にありますが、発注の確定はしておりません。
- 「追加紹介時の優先当選権」を保持していても、追加紹介案件への当選が確定はしておりません。当選のロジックは上記の通りでございます。
- 次の場合においても「追加紹介時の優先当選権」の払い戻しは対応出来かねます。
- 当月の間に追加紹介の案件が一件も通知されない
- 当月の間に一件も追加紹介の案件に当選しない
- 契約期間中はオプションを解約することは出来かねます。契約更新のタイミングでオプションの解約が可能でございます。
- ご利用解除される場合は紹介プラン同様、契約満了日の30日前までにご連絡ください。期日までにご回答いただけない場合は自動更新となります。